琉球大学 教員免許状更新講習

よく頂く質問

Q1.受講対象者について (文部科学省HPへ)

Q1-1.私は今年度の受講対象者でしょうか?
A1-1.ご自身が受講対象者かどうかについては、文部科学省ホームページ または、沖縄県教育庁ホームページにて各自でご確認ください。
琉球大学では「講習の提供」を行っており、免許状の更新手続きに関しては免許管理者(沖縄県教育庁)での手続きになりますので、沖縄県教育庁にご確認くださいますようお願いします。
文部科学省「受講対象者について」
★沖縄県教育庁学校人事課小中学校人事班の連絡先→098-866-2730
Q1-2.更新講習は何時間受講したら良いですか?
A1-2.更新講習は30時間以上(必修領域:6時間、選択必修領域:6時間、選択領域:18時間以上)という規定の時間数が定められております。
Q1-3.「修了確認期限」が分かりません
A1-3.文部科学省のページにてご自分の生年月日等を入力すると「修了確認期限」を確認することができます。 文部科学省「修了確認期限をチェック」をご覧ください。

Q2.有効期間(修了確認期限)について (文部科学省HPへ)

Q3.更新講習の受講について (文部科学省HPへ)

Q4.申込について

Q4-1.管理システムからメールが届きません
A4-1.
【対応1】
アドレスの入力間違いがないか確認してください。テストメールが届かない場合は「情報登録へ戻る」で入力画面に戻って修正してください。

【対応2】
★携帯メールの場合…お使いの携帯電話にて迷惑メール等の対策として「受信拒否設定」をされている場合は、 管理システムからのメールがブロックされますので届きません。
① kymenkyo@to.jim.u-ryukyu.ac.jp 、②kymenkyo@acs.u-ryukyu.ac.jpおよび③ kmenkyo@necps.jp のアドレスからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
設定方法が分からない場合は、携帯電話ショップにてご確認ください。

【対応3】
メールアドレスに「.」が3つ連続で入っている、あるいは@マークの前に「.」があるアドレスは使用できないため、他のメールアドレスを変更してください。
Q4-2.以前に取得した「受講者ID」と「パスワード」は使用できますか?
A4-2.昨年度以前に「受講者ID」と「パスワード」を取得した方は、お持ちの受講者ID、パスワードをそのままご利用いただけます。
Web予約申請など受講申込の際は、必ず事前にログインし「12-ユーザー(受講者)情報の変更」より登録情報の確認、変更のある項目の修正や新たに設けられた項目への入力等を行ってください。
Q4-3.「パスワード」を忘れてしまいましたが再発行できますか?
A4-3.パスワードを紛失した場合は、管理システムTOPページの「パスワードを忘れた方」から再発行してください。
Q4-4.「主な受講対象者」、「履修認定対象職種」について
A4-4.「主な受講対象者」については「教諭」の方は学校種・教科等に関わらずお申込みいただけますが、実際に担当している教科などを踏まえ、ご自身の判断にて申込みいただくこととなります。 記載されている学校種等は担当講師で想定している受講対象者ということになりますので、そちらも踏まえてご検討ください。
なお、養護教諭および栄養教諭の方は「履修認定対象職種」に「養護教諭」「栄養教諭」が含まれていない講習を履修しても「免許状の更新」には使用できませんので、ご注意ください。 また、教諭の方も同様に「養護教諭」のみ、あるいは「栄養教諭」のみの講習を履修しても更新には使用できません。シラバス(講習詳細)にて「主な受講対象者」、「履修認定対象職種」をご確認のうえお申込みください。
Q4-5.受講料の振込はどのように行いますか?
A4-5.管理システムから「振込依頼書」を印刷し、金融機関にてお振込をお願いします。

Q5.受講後について

Q5-1.免許状の更新手続きはどのように行うのですか?
A5-1.本学の更新講習を履修して認定されましたら「履修証明書」または「修了証明書」が発行されますので、その後は沖縄県教育庁にて更新の申請手続きを行ってください。更新手続きの詳細については、沖縄県教育庁ホームページ等にてご確認ください。
Q5-2.受講後に郵送で届いた「履修証明書」を紛失しました。再発行できますか?
A5-2.再発行は可能です。以下の手続きが必要です。
①以下の内容をメールにてご連絡ください。
・送信先メールアドレス:kymenkyo@acs.u-ryukyu.ac.jp
・件名:「履修証明書の再発行依頼(氏名)」
・本文:受講者ID、氏名

②本ホームページの「各種様式」のページより「履修証明書再発行手数料振込書」を印刷し再発行手数料を銀行等にて振り込んでください。

③振り込み後、本ホームページの「各種様式」のページより「履修証明書再発行申請書」を印刷し、内容を記入後押印のうえ、 手数料振込時に使用した「履修証明書再発行手数料振込書」の左部分にある 「再発行手数料納付証明書」の写し(コピー)と「140円分の切手を貼った返信用封筒」を同封し、郵送または持参にて提出してください。

※再発行手数料は、履修証明書1枚につき500円です。複数の講習について再発行する場合も同じ年度であれば1枚の履修証明書になりますので、手数料は500円になります。
※再発行には2週間以上かかりますので、申請書は余裕を持ってご提出ください。また、再発行した履修証明書が届かない場合は早めにご連絡ください。